文化(歴史)
周囲を山々に囲まれた伊賀市は、古代より京都・奈良や伊勢を結ぶ大和街道・伊賀街道・初瀬街道を有し、交通の要として栄えてきました。
そして、この地で伊賀流忍術が発展し、伊賀忍者は日本全国で活躍した歴史があります。また、奥の細道で知られる松尾芭蕉のふるさとでもある地です。
街並み
中心市街地は元々、17世紀初めに整備された城下町でした。
今もなお、歴史的な建築や昔ながらの街並みが残っていて風情のある街並みが楽しめます。
主要な観光スポットが点在していて、歩いて巡るにはピッタリの場所です!
三重県といえば松阪牛が有名ですが、松阪牛よりも歴史の古い「伊賀牛」が存在します。生産、流通が少なく希少価値の高さから「幻の牛」とも呼ばれる伊賀牛。
伊賀市でのぶらり旅の締めくくりに、ぜひ召し上がってみてはいかがでしょうか。

伊賀上野城下の忍者道場をめぐり、忍者の心得と忍術を習得しよう。

色とりどりの忍者衣装からお好みのものを選び、忍者に変身し忍者道場巡りをスタート!
道場では、手裏剣打ちや、忍者の精神統一法「九字護身法」を習得するメニューなど、忍者といえばという体験を楽しめます。心技体のバランスが大切で気持ちを集中させて100%の力が発揮できるかが成功の鍵です。

伊賀市だからこそできる体験。
忍者姿に変身してまち歩きを楽しもう!

市内各所でレンタルできる様々なデザインの忍者衣装で忍者に変身!
小さな子どもから大人の方はもちろん、ワンちゃん用の忍者衣装もご用意しています。思い切って忍者に変身し、城下町を散策してみましょう。
歴史的な建築や昔ながらの風情ある街並みが残っているので、まち歩きにはピッタリ!忍者衣装も写真映えすること間違いなし!

伝統工芸品「伊賀くみひも作り」に挑戦!

伊賀くみひもの始まりは古く、奈良時代以前に遡るといわれ、長い歴史が続いています。
伊賀市では、インストラクターの丁寧な指導を受けながら、くみひもでキーホルダーもしくは、ブレスレットをお作りいただけます。絹100%の糸と金糸を用い、「丸台」というくみひも台を使って作るくみひもは、お土産にピッタリですよ。

他にも伊賀市には
楽しい体験がいっぱい!

2015年、「ニンニンニン」の語呂合わせから2月22日が「忍者の日」に認定。毎年、伊賀市のみならず全国の忍者にまつわるスポットで、様々なイベントが開催されています! 2015年、「ニンニンニン」の語呂合わせから2月22日が「忍者の日」に認定。毎年、伊賀市のみならず全国の忍者にまつわるスポットで、様々なイベントが開催されています!

忍者市を宣言する伊賀市では、伊賀上野の城下町一体をテーマパーク化し、コロナ禍の中でも、新しいテクノロジーと
古地図を組み合わせた『マップアプリ』を使って、まち歩きと忍者体験を楽しんでもらえる新しいイベントを開催予定!
他にも、伊賀忍力車や忍者だまし絵、KDDIのXR-DOOR体験など一日中楽しめるイベントが盛りだくさん。
忍者市駅前では、新しい伊賀のお土産もの市が開かれ、夜には、駅前広場からプロジェクションもお楽しみいただけます。

※新型コロナウイルス感染拡大状況により、変更や中止となる可能性がございます。予めご了承ください。

伊賀流忍者博物館
館内では忍者屋敷や資料館、実演ショーなどが楽しめます。忍者屋敷は、一見するとごく普通の農家にからくりだらけ!?様々な仕掛けを見ることができます。
芭蕉翁記念館
松尾芭蕉のふるさとでもある伊賀市は、芭蕉にゆかりのある場所も沢山あります。上野公園内にあるこちらの記念館では、貴重な資料をご覧いただけます。
青山高原
関西の軽井沢ともいわれる、大パノラマを望める高原です。伊勢湾と風車が並ぶ景色はここでしか見られない絶景がお楽しみいただけます。
  • 【電車でお越しの方】名古屋から約2時間、大阪から約2時間
  • 【お車でお越しの方】名古屋から約1時間30分、大阪から約1時間20分